Skip to content

東京理科大学 赤倉研究室

  • トップページ
  • メンバ
  • 研究業績
    • 学会発表・論文一覧
    • 赤倉研究室(学生)の受賞歴
    • 赤倉研究室の研究業績(科学研究費補助金採択課題)
  • ログイン

論文

e-Testingにおけるなりすまし防止のための顔画像を利用した個人認証

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2015年1月1日 コメント: コメントなし
田中佑典, 吉村優, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会論文誌 2015年1月 Abstract &#8211…
カテゴリー: 2014年度, 査読付き, 論文 続きを読む

階層構造の理解を指向した継承の誤り可視化システムの開発

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2015年1月1日 コメント: コメントなし
新井達也, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会論文誌 2015年1月 Abstract – DOI…
カテゴリー: 2014年度, 査読付き, 論文 続きを読む

ICT利用による特許文献を対象とした知的財産管理業務支援

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2015年1月1日 コメント: コメントなし
赤倉貴子, 古田壮宏, 東本崇仁 Journal 日本知的資産経営学会誌 2015年1月 Abstract – DOI…
カテゴリー: 2014年度, 査読付き, 論文 続きを読む

e-Testingの個人認証のための書写技能を考慮した字画分割法における個人性評価

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2015年1月1日 コメント: コメントなし
吉村優, 古田壮宏, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会論文誌 2015年1月 Abstract &#8211…
カテゴリー: 2014年度, 査読付き, 論文 続きを読む

Video Feedback System for Teaching Improvement Using Student Sequential and Overall Teaching Evaluations

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年12月1日 コメント: コメントなし
Yusuke Kometani, Takahito Tomoto, Takashi Tonomura,, Takehiro Fur…
カテゴリー: 2014年度, 査読付き, 論文 続きを読む

工学部における知的財産法教育システムの開発

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年12月1日 コメント: コメントなし
赤倉貴子, 東本崇仁 Journal 日本教育工学会論文誌 2014年12月 Abstract – DOI &#821…
カテゴリー: 2014年度, 査読付き, 論文 続きを読む

プログラミングプロセスにおける「プログラムを読む学習」の提案及び「意味理解」プロセスの学習支援システムの開発

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年12月1日 コメント: コメントなし
金森春樹, 東本崇仁, 米谷雄介, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会論文誌 2014年12月 Abstract &#82…
カテゴリー: 2014年度, 査読付き, 論文 続きを読む

観点に基づく階層構造の構築における適切な属性の抽出を促す学習支援方法の検討

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年9月21日 コメント: コメントなし
新井達也, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会第30回全国大会 2014年9月21日 Abstract &#82…
カテゴリー: 2014年度, 論文 続きを読む

教員による教授行動と学生によるリアルタイム授業評価との相関関係

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年9月21日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 東本崇仁, 赤倉貴子, 永岡慶三 Journal 日本教育工学会第30回全国大会 2014年9月21日 Abstrac…
カテゴリー: 2014年度, 論文 続きを読む

プログラムを読むことによる学習を支援するシステムの利用による学習効果

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年3月20日 コメント: コメントなし
金森春樹, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2014年総合大会学生ポスターセッション 2014年3月20日 …
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

書写技能に着目したe-Testingのための個人認証法

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年3月20日 コメント: コメントなし
吉村優, 古田壮宏, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2014年総合大会 2014年3月20日 Abstra…
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

抽象性の高い教授スキルを具体的教授行動とするプロセス

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年3月20日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2014年総合大会 2014年3月20日 Abstract &#…
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

階層構造の理解を指向した継承の誤り可視化システム

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年3月20日 コメント: コメントなし
新井達也, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2014年総合大会学生ポスターセッション 2014年3月20日 …
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

知財ポートフォリオ自動構築手法の有益性に関する研究

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年3月18日 コメント: コメントなし
成田麻美, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2014年総合大会 2014年3月18日 Abstract &#…
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

受講者による逐次評価と総括評価を教員の講義改善支援に利用する講義映像フィードバックシステム

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2014年2月1日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 東本崇仁, 殿村貴司, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会論文誌 2014年2月 Abstract …
カテゴリー: 2013年度, 査読付き, 論文 続きを読む

フローチャートの意味理解学習を支援するシステムの開発と評価

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年9月21日 コメント: コメントなし
金森春樹, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会第29回全国大会 2013年9月21日 Abstract &#82…
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

受講者評価を利用した板書行動推定モデルについての検討

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年9月21日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 東本崇仁, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会第29回全国大会 2013年9月21日 Abstrac…
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

転折を考慮した字画分割法によるe-Testのための個人認証法

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年9月21日 コメント: コメントなし
吉村優, 古田壮宏, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会第29回全国大会 2013年9月21日 Abstract…
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

拒絶理由通知書の引用ネットワークに基づく知財ポートフォリオ自動構築手法の精度評価

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年9月4日 コメント: コメントなし
成田麻美, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 第12回情報科学技術フォーラム 2013年9月4日 Abstract &#821…
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

ICT支援による知的財産管理・活用事例-知財ポートフォリオの自動構築手法-

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年8月27日 コメント: コメントなし
赤倉貴子, 成田麻美 Journal 日本知的資産経営学会第2回研究年次大会 2013年8月27日 Abstract &#8211…
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

これからの高等教育機関に期待される役割-eテストシステムにおける受験者認証モデルの展開-

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年6月22日 コメント: コメントなし
赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会教育工学研究会 2013年6月22日 Abstract – DOI &#82…
カテゴリー: 2013年度, 論文 続きを読む

オンラインテキストディスカッションの発言分析におけるネットワーク分析手法の適用

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年5月1日 コメント: コメントなし
仁木加奈子, 古田壮宏, 赤倉貴子, 東本崇仁, 西堀ゆり, 永岡慶三 Journal 電子情報通信学会論文誌 2013年5月 A…
カテゴリー: 2013年度, 査読付き, 論文 続きを読む

知財ポートフォリオの自動構築を目的とした特許文献の引用関係ネットワークによる技術課題の自動分類

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年3月21日 コメント: コメントなし
成田麻美, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2013年総合大会 2013年3月21日 Abstract &#…
カテゴリー: 2012年度, 論文 続きを読む

日常におけるエコ活動学習のためのモバイル型教材

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年3月20日 コメント: コメントなし
齋藤篤, 米谷雄介, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2013年総合大会 2013年3月20日 Abstra…
カテゴリー: 2012年度, 論文 続きを読む

教授スキルの観点に基づく教授行動の定義とその学生による講義評価との関係

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年3月20日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 東本崇仁, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2013年総合大会 2013年3月20日 Abstr…
カテゴリー: 2012年度, 論文 続きを読む

e-Testにおける非定常な解答行動による筆記データの特徴分析

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年3月20日 コメント: コメントなし
吉村優, 古田壮宏, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2013年総合大会 2013年3月20日 Abstra…
カテゴリー: 2012年度, 論文 続きを読む

プログラムを読む行為を支援する学習支援システムの開発

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2013年3月20日 コメント: コメントなし
金森春樹, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2013年総合大会 2013年3月20日 Abstract &#…
カテゴリー: 2012年度, 論文 続きを読む

ペンタブレットを利用したテスト解答時における非定常行動の基礎分析

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2012年9月16日 コメント: コメントなし
吉村優, 古田壮宏, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会第28回全国大会 2012年9月16日 Abstract…
カテゴリー: 2012年度, 論文 続きを読む

教授行動と講義評価の相関関係

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2012年9月16日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 東本崇仁, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会第28回全国大会 2012年9月16日 Abstrac…
カテゴリー: 2012年度, 論文 続きを読む

プログラミング教育の形成的評価法の検討

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2012年9月15日 コメント: コメントなし
金森春樹, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会第28回全国大会 2012年9月15日 Abstract &#82…
カテゴリー: 2012年度, 論文 続きを読む

解決手段情報と効果情報について説明する明細書の重要段落抽出手法の提案

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2012年9月13日 コメント: コメントなし
矢野裕和, 古田壮宏, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 第11回情報科学技術フォーラム 2012年9月13日 Abstrac…
カテゴリー: 2012年度, 論文 続きを読む

知財ポートフォリオの構築を対象とした特許文献の引用関係ネットワーク

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2012年9月13日 コメント: コメントなし
成田麻美, 古田壮宏, 東本崇仁, 赤倉貴子 Journal 第11回情報科学技術フォーラム 2012年9月13日 Abstrac…
カテゴリー: 2012年度, 論文 続きを読む

特許請求項の構成要素に対する重要段落抽出手法の検討

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2012年3月21日 コメント: コメントなし
矢野裕和, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2012年総合大会 2012年3月21日 Abstract &#…
カテゴリー: 2011年度, 論文 続きを読む

少数の漢字登録に字画分割を適用した個人認証法

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2012年3月21日 コメント: コメントなし
吉村優, 富岡佑麻, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2012年総合大会 2012年3月21日 Abstra…
カテゴリー: 2011年度, 論文 続きを読む

ネットワーク分析を用いた特許分析支援方法の提案

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2012年3月20日 コメント: コメントなし
成田麻美, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2012年総合大会 2012年3月20日 Abstract &#…
カテゴリー: 2011年度, 論文 続きを読む

教室講義時に携帯端末を用いて復習用ビデオへブックマークするシステムの開発-ブックマーク理由を選択できるタグの提案とその評価-

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2011年12月1日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会論文誌 2011年12月 Abstract – DOI…
カテゴリー: 2011年度, 査読付き, 論文 続きを読む

VOD型e-Learning Systemにおけるビデオ教材改善支援のための授業評価フィードバック機能

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2011年12月1日 コメント: コメントなし
殿村貴司, 米谷雄介, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会論文誌 2011年12月 Abstract &#821…
カテゴリー: 2011年度, 査読付き, 論文 続きを読む

ベイジアンネットワークを利用した授業評価項目決定支援の検討

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2011年9月19日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会第27回全国大会 2011年9月19日 Abstract &#82…
カテゴリー: 2011年度, 論文 続きを読む

施設配置モデルを用いた特許文献の要約文抽出手法の提案

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2011年9月8日 コメント: コメントなし
矢野裕和, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 第10回情報科学技術フォーラム 2011年9月8日 Abstract &#821…
カテゴリー: 2011年度, 論文 続きを読む

ベイジアンネットワークを利用した授業評価分析および評価項目の検討

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2011年9月7日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 第10回情報科学技術フォーラム 2011年9月7日 Abstract &#821…
カテゴリー: 2011年度, 論文 続きを読む

特許明細書の文章的特徴を用いた請求項減縮補正支援法の検討

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2011年3月16日 コメント: コメントなし
高田修平, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2011年総合大会 2011年3月16日 Abstract &#…
カテゴリー: 2010年度, 論文 続きを読む

評点分布を利用したGoogle App Engine上における協調フィルタリング手法の提案

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2011年3月16日 コメント: コメントなし
松本佳司, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2011年総合大会 2011年3月16日 Abstract &#…
カテゴリー: 2010年度, 論文 続きを読む

図面と明細書の関係に注目した特許文献読解支援方法の提案

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2011年3月15日 コメント: コメントなし
矢野裕和, 大月拓人, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2011年総合大会 2011年3月15日 Abstr…
カテゴリー: 2010年度, 論文 続きを読む

授業ブックマーク機能を有するe-Learning Systemの開発と評価

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2011年3月15日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 電子情報通信学会2011年総合大会 2011年3月15日 Abstract &#…
カテゴリー: 2010年度, 論文 続きを読む

多肢選択式eテストのためのDPマッチングを利用した受験者認証法の提案

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2010年12月1日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 松本守, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会論文誌 2010年12月 Abstract &#8211…
カテゴリー: 2010年度, 査読付き, 論文 続きを読む

Examiniee Identification in e-Test using Press Localized Arc Pattern Method

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2010年11月1日 コメント: コメントなし
Shin’ichi Kikuchi, Takehiro Furuta, Takako Akakura Journal …
カテゴリー: 2010年度, 査読付き, 論文 続きを読む

高等教育機関で利用するe-Test Systemの課題

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2010年9月20日 コメント: コメントなし
赤倉貴子 Journal 日本教育工学会第26回全国大会 2010年9月20日 Abstract – DOI &#82…
カテゴリー: 2010年度, 論文 続きを読む

講義期間中における複数回の授業評価データの変動分析

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2010年9月18日 コメント: コメントなし
米谷雄介, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会第26回全国大会 2010年9月18日 Abstract &#82…
カテゴリー: 2010年度, 論文 続きを読む

授業の時間推移に伴う授業評価データの変動分析

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2010年9月8日 コメント: コメントなし
殿村貴司, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 第9回情報科学技術フォーラム 2010年9月8日 Abstract &#8211…
カテゴリー: 2010年度, 論文 続きを読む

e-Testにおける受験者認証のための筆圧局所円弧パターン法の提案

投稿者: 茂木 誠拓 日付: 2010年2月1日 コメント: コメントなし
菊池伸一, 古田壮宏, 赤倉貴子 Journal 日本教育工学会論文誌 2010年2月 Abstract – DOI …
カテゴリー: 2009年度, 査読付き, 論文 続きを読む
  • « 前のページ
  • 次のページ »

アーカイブ

カテゴリー

  • 論文 (396)
  • 査読付き (151)
  • 国際会議プロシーディングス (82)
  • 2024年度 (20)
  • 2023年度 (23)
  • 2022年度 (20)
  • 2021年度 (24)
  • 2020年度 (16)
  • 2019年度 (19)
  • 2018年度 (33)
  • 2017年度 (18)
  • 2016年度 (24)
  • 2015年度 (14)
  • 2014年度 (17)
  • 2013年度 (16)
  • 2012年度 (12)
  • 2011年度 (11)
  • 2010年度 (9)
  • 2009年度 (10)
  • 2008年度 (11)
  • 2007年度 (18)
  • 2006年度 (16)
  • 2005年度 (22)
  • 2004年度 (10)
  • 2003年度 (9)
  • 2002年度 (12)
  • 2001年度 (8)
  • 2000年度 (4)
  • 1999年度 (3)
  • 1998年度 (5)
  • 1997年度 (6)
  • 1996年度 (9)
  • 1995年度 (9)
  • 1994年度 (8)
  • 1993年度 (6)
  • 1992年度 (9)
  • 1991年度 (11)
  • 1990年度 (5)
  • 1989年度 (5)
  • 1988年度 (3)
  • 1987年度 (1)
  • 1986年度 (1)
  • 1985年度 (1)
© 2025 東京理科大学 赤倉研究室